令和2年12月3日(木)『年末調整のやり方、進め方』
年末調整事務を早く終了させるためにはスケジュールの作成と資料の早期回収が重要になります。令和2年分から年末調整の内容が大幅に変更され、扶養控除等(異動)申告書も様式が一部変更されました。また改正点を個別にみると税額に与える影響が非常に分かりづらくなっています。今回のセミナーではそれらも含め、効率的な年末調整の進め方をご説明します。ぜひご参加ください。
日時 |
令和2年12月3日(木) 10:00~11:30 ※新型コロナウイルス感染拡大等の状況次第で中止になる可能性があります。 |
---|---|
会場 |
生駒学会計事務所 6F研究室(高松市亀井町4-2 岡内第2ビル) |
内容 |
1.年末調整とはなにか |
定員 | 27名 |
対象 | 年末調整実務のご担当者様 |
講師 | 生駒学税理士事務所 監査リーダー 大野 弘誠 |
受講料 | 1,000円/1名(当日会場にて頂戴します。) |
申込み |
下記お申込みフォームにご入力の上、お申込みください。 |
その他 |
テキストは当日配布いたします。筆記用具をご持参ください。 恐れ入りますが駐車場はご用意できませんので、近隣の一般駐車場をご利用ください。 新型コロナウイルス対策として、検温、ソーシャルディスタンスを実施しています。マスクの着用にご協力をお願い致します。 |